槍術士

FF14のクラス(ジョブ)槍術士について


両手で扱う槍を主武器とするファイター。 長柄武器のリーチを活かした、敵アウトレンジからの刺突を旨とする。また刺突以外にも斬撃や打撃など武器選択によって多彩な攻撃ができるのも特徴。強盛を誇ったアラミゴのイク兵の影響で、かつては長槍が流行していたが、現在は多様な形式が混在している。 通例、遠距離戦用に投擲型ジャベリンも携帯する。

武器の長槍についてはwikiページにて攻略中です。

アクション


アクション名 R C 説明
スラスト 1 0 刺突ダメージ
ヘヴィスラスト 1 0 刺突ダメージ&バインド
スキュアー 2 3 目標とその間の敵すべてに刺突ダメージ。敵の数に応じて物理攻撃+
フェロシティ 4 3 次の攻撃の物理攻撃+
トランメル 6 3 目標にヘビィ効果
ムーンライズ 8 3 斬撃ダメージ&TP倍率抑制
竜槍 10 3 自身の行動速度+。攻撃命中時弱体エフェクトを付与。
パーティメンバーは目標を攻撃した際にHPを吸収可能
ドゥームスパイク 12 3 目標とその間のすべてに刺突ダメージ
気合 14 3 自身のTP+
足払い 16 3 自身の前方扇状の範囲の敵に打撃ダメージ&スタン。空を飛ぶ敵には無効
鼓舞 18 3 目標に弱体エフェクトを付与。パーティメンバーは目標を攻撃した際にTP+
フェイント 20 3 目標に攻撃ミスもしくは回避された直後に必中の刺突ダメージ。
竜剣 22 3 自身にHP吸収エフェクトを付与。物理攻撃命中時に目標は物理回避-
スキュアーII 24 3 目標とその間の敵すべてに刺突ダメージ。物理攻撃+。敵の数に応じて物理攻撃+

特性


名称 R C 説明 習得方法
シュプリームマインド 20 2 フィジカルボーナスによるDEX+5→MND+5に変換 ギルドトークンで習得
ラプチャー 20 2 フィジカルボーナスによるVIT+5→PIE+5に変換
マッスルメモリー 30 2 フィジカルボーナスによるSTR+5→INT+5に変換
クイックステップ 30 4 アクティブモードの移動速度+20%
インペールII 40 3 フィジカルボーナスによるDEX+10→MND+10に変換
ラプチャーII 40 3 フィジカルボーナスによるVIT+10→PIE+10に変換
マッスルメモリーII 50 3 フィジカルボーナスによるSTR+10→INT+10に変換
パイクマンシップ 50 3 槍術スキルのアクションに対する行動適性+10

特徴


【半分は攻撃役、半分は支援役のクラス】

  • 槍の長いレンジを活かして、比較的安全な距離から多彩な攻撃がくり出せるクラスです。通常攻撃以外にも、敵を混乱させたり足止めしたりと、さまざまな特殊攻撃が用意されています。

  • 槍術士は敵と少し距離が離れている分、ほかの前衛よりも視野が広いんです。後衛がピンチに陥ったときに、もっとも立ち回りが問われるクラスだと思います。

  • 槍術士は適正距離がかなり影響するクラスでもあります。みずからの間合いをつねに調整しつつ、敵や味方の位置関係も念頭に置く必要があるので、戦術的な動きが要求されるクラスと言えます。

  • 敵に対してだけ意識を持つのではなく、いろいろなことを考えながら戦う、そんな役回りです。

コメントを投稿するには画像の文字を半角数字で入力してください。


画像認証

  • 最終更新:2010-10-18 07:09:06

このWIKIを編集するにはパスワード入力が必要です

認証パスワード